検査を受けて何がわかる?
いかがでしたか?あなたの健診結果
増え続ける生活習慣病。そのほとんどに自覚症状はありません。健診の目的は生活習慣病の早期発見!検査数値はもの言わぬ体から発せられた声。しっかり耳を傾けることが大切です。
個々の数値が、基準値内に当てはまっているかどうかももちろん大切ですが、より大切なのは、あなた自身の数値の変動。
定期的に健診を受けて、変化を比べる習慣を!
「異常なし」の判定でも・・・
現時点での健康状態に問題がないということで、今後の保証ではありません。健康管理は怠らず、毎年健診は受けましょう!
また、不調を感じる場合は、早めにかかりつけのお医者さんなどに相談しましょう!
「健診の見方」については、下記「関連ファイルダウンロード」よりご覧ください。
![]() |
健診の見方 (PDFファイル:280KB) |
問い合わせ先
アンケート
下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。