観光・ビジネス・産業

【参加者募集】令和7年度下妻市合同企業説明会開催のお知らせ

 

 

 

HP用チラシ合説

下妻市で働くことを希望する求職者の方を対象に市内企業との企業説明会の場として「下妻市合同企業説明会」を開催いたします。複数の企業から事業内容や具体的な求職内容を聞くことができ、あなたを必要とする企業に出会う絶好のチャンスです!!この機会に、ぜひ、ご参加ください!!

 

 

日時

令和7年6月14日(土)13時00分~17時00分(12時30分~受付開始

会場

〇下妻市総合体育館(本城町三丁目36番地)  

・アクセス:関東鉄道「下妻駅」より徒歩8分/下妻市コミュニティバス「総合体育館前」より徒歩30秒

・駐車場:有

対象

(1)令和8年3月高校・大学・短大・高専・専門学校卒業予定の方

※保護者同伴及び保護者の方のみでもご参加いただけます!
※令和9年3月卒業予定の方の参加も大歓迎!

(2)既卒者・UIターン・契約社員・パートなど下妻市で就職を希望する方

参加費

無料

内容

参加企業ごとにブースを設け、採用担当者による会社概要や求人内容の説明など、就職に役立つ情報を何でもお聞きいただけます。その他、ハローワークによる就職相談も実施します。

当日のスケジュール(予定)

13時00分~13時10分 開会あいさつ・タイムスケジュール説明

13時10分~14時45分 企業PR(参加企業の会社PRを行います。)

14時45分~14時50分 休憩・参加者の企業ブース移動

14時50分~17時15分 企業説明(途中退出可能となります。

当日のご案内

・会場が体育館のため、土足禁止となります。室内靴またはスリッパをご持参ください。

・服装は自由です。

・お車でお越しの方は、体育館専用駐車場または下妻公民館北側駐車場をご利用ください。(案内図はこちら

事前準備(※令和8年3月学校卒業予定者(高校生は除く)・既卒者・一般求職者向け)

企業説明の時間帯では、企業ブースでの説明終了後、「企業訪問カード」を提出していただく流れとなります。
下記より訪問カードをダウンロードし、事前にご記入の上、会場にご持参ください。(最大5社訪問可能ですので、A4用紙で5枚印刷をお願いします。)※企業訪問カードの提出については、任意とします。

企業訪問カードのダウンロードはこちら

(入力用)企業訪問カード (1) [EXCEL形式/13.33KB] ]/ (手書き用)企業訪問カード [PDF形式/126.32KB]

申込方法

こちら よりお申込みください

下記QRからもお申込みいただけます。

申込QR

 

 

参加企業(企業名をクリックすると企業HPへ移行します。)

(1)アイジー工業株式会社 (企業紹介)

株式会社A&Dマニュファクチャリング (企業紹介)

EL APSC合同会社(エスティローダーカンパニーズ)  (企業紹介)

SMC株式会社 (企業紹介)

株式会社オートウェイ(企業紹介)

カルビー株式会社 (企業紹介)

関東鉄道グループ (企業紹介)

株式会社三五関東 (企業紹介)

城山工業株式会社 (企業紹介)

新光電子株式会社 (企業紹介)

日本コア―株式会社 (企業紹介)

フジパン株式会社 (企業紹介)

ムサシ電子株式会社 (企業紹介)

丸宇木材市売株式会社 (企業紹介)

株式会社LIXIL (企業紹介)

⒃ハローワーク就職相談コーナー

 

※(企業紹介)をクリックすると、求人区分・企業PR・福利厚生などの情報をご覧いただけます。企業ごとに求人区分が異なりますので、必ずご確認ください。

※参加企業については、追加・変更となる場合があります。

※参加企業情報は随時更新します。

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

企画課 経営戦略室

〒304-8501 下妻市本城町三丁目13番地 3階

電話番号:0296-43-2111(代)

ファクス番号:0296-43-4214

メールでお問い合わせをする

アンケート

下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。