子育て・教育

ロタウイルスワクチンについて

ワクチンの有効性

ロタウイルス感染症を予防します。5歳までにほとんどの乳幼児が感染し、主な症状は下痢、嘔吐、発熱。脱水を伴う重症胃腸炎の主な原因で、脳炎や脳症などの合併症もみられます。

対象者・接種回数・接種期間

対象者 標準的な接種期間 接種回数 間隔 料金
ロタリックス:
令和2年8月1日以降に生まれた出生6週0日後から24週0日後までの間にあるもの
初回接種については、生後2月に至った日から出生14週6日後までの間 2回 27日以上

無料 

 ロタテック:
令和2年8月1日以降に生まれた出生6週0日後から32週0日後までの間にあるもの
3回 27日以上

 

接種医療機関

予防接種の受けられる指定医療機関をご参照ください。

予防接種の受け方

予防接種の受け方をご参照ください。

予防接種健康被害救済制度

予防接種後の副反応が起こった場合の健康被害をご参照ください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康づくり課

〒304-8501 下妻市本城町三丁目13番地 1階

電話番号:0296-43-1990

ファクス番号:0296-44-9744

メールでお問い合わせをする

アンケート

下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。