くらし・手続き

茨城県アライグマ防除従事者講習会開催のお知らせ

現在、茨城県では全県にアライグマの生息域が拡大している状況です。
このため、茨城県では市民の皆様を対象にアライグマ防除従事者講習会を開催いたします。当講習会に参加し、受講証の交付を受ければ、狩猟免許をお持ちにならなくても箱わなを用いてアライグマを捕獲できるようになります。
皆様のご参加を是非お待ちしております。

日時

令和7年1月 22 日(水)午後1時30分~午後4時

場所

土浦合同庁舎本庁舎3階第1会議室(土浦市真鍋5-17-26)

開催内容

  1. アライグマを捕獲するにあたっての基礎知識
    ・アライグマの生態的な特徴等について
    ・小型のはこわなの取扱い、並びに捕獲等作業時の安全等について
  2. 修了試験(用具の取扱い)

申込方法・締切日

令和6年12月26日(木曜日)までに、下妻市環境課へご連絡ください。

※講習会の詳細につきましては、茨城県県西県民センター環境・保安課(電話0296249127)へお問合わせください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

環境課 環境政策係

〒304-8501 下妻市本城町三丁目13番地 2階

電話番号:0296-43-2111(代)

ファクス番号:0296-43-4214

メールでお問い合わせをする

アンケート

下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。