防災・安心・安全のお知らせ
新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月10日掲載)NEW緊急!
令和3年1月10日、茨城県の発表により新型コロナウイルス感染症患者の市内発生を確認しました。
茨城県が、下妻市に確認されたとして発表した第25・26例目になります。 詳細については下記のページから、県発表資料をご覧ください。
https://www.city.shimotsuma.lg.jp/page/page003206.html
下妻市からのお願い
日頃より、市民の皆さまには、新型コロナウイルス感染症拡大防止に多大なるご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
全国的に感染者の急速な増加が続いており、国においては1都3県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)を対象に「緊急事態宣言」が発令されました。 茨城県においても大井川知事が記者会見を行い、県内全域を対象に1月20日まで「不要不急の外出自粛」が発表されました。 市民の皆さまには、緊急事態宣言地域との往来や不要不急の外出を自粛していただき、特に、ご高齢の方や基礎疾患をお持ちの方は、慎重な行動をお願いいたします。
本市においても、年末年始から感染者の増加が確認されており、最大限の警戒が必要な状況にあります。 市民の皆さまには、ここで今一度気を引き締めていただき、慎重な行動と感染症予防の基本であるマスク、手洗い、3密回避等を徹底し、感染対策に努めていただきますようお願いいたします。