下妻観光物語

  • 観光・イベント
  • 特産品
  • 歴史・文化
お問い合わせ 個人情報保護方針
スマートフォンの方は2次元コードからアクセスが可能です。
下妻市公式ホームページ

観光・イベント

  1. ホーム
  2. 下妻観光物語>
  3. 観光・イベント>
  4. しもつま砂沼フェスティバル

しもつま砂沼フェスティバル

下妻市の秋の一大イベント、「しもつま砂沼フェスティバル」。

毎年10月下旬、2日間に渡って行われるこの催しには、県内外から、毎回2万人以上の来場者が訪れます。

下妻市イメージキャラクター「シモンちゃん」

下妻の郷土芸能や特産物、工芸品などを広く紹介するとともに、人々が楽しく交流できるおまつり「しもつま砂沼フェスティバル」。会場には、「市民交流広場」「農畜産まつり」「商工まつり」など食べて遊んで体験できる、楽しいおまつりが集まりました。 

砂沼広域公園では、「キャンドルナイト2013」が同時開催されました。秋の夜を幻想的に彩る約1万本のキャンドルのテーマは、「家族への感謝の気持ち」。このキャンドルには、下妻市と八千代町の子ども達5000人の家族への感謝、そして将来の夢が描かれました。

しもつま砂沼フェスティバル

お問合わせは商工観光課まで

電話:0296-43-2111(代)

 

カテゴリー
観光・イベント
再生時間
3分21秒

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書課です。

本庁舎2階 〒304-8501 下妻市本城町二丁目22番地

電話番号:0296-43-2111(代) ファクス番号:0296-43-4214

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2020年8月20日

このサイトの文章・画像は著作権により保護されていますので、無断での転用・転載はご遠慮ください