- ホーム
- 健康・福祉
- 健康・福祉のお知らせ
- 令和4年度 小児インフルエンザ予防接種の助成について
健康・福祉
令和4年度 小児インフルエンザ予防接種の助成について
例年初冬から春先にかけて流行するインフルエンザに備えて、希望の方は予防接種を受けましょう
助成期間
令和4年10月1日(土)~令和5年1月31日(火)
助成対象者
下妻市に住民登録がある方で、満6か月~中学3年生相当年齢の方
助成回数・金額
助成回数
(1)2回 生後6か月~13歳未満の方
1回目の接種当日12歳で、2回目の接種当日13歳の方
(2)1回 13歳~中学3年生相当年齢の方
助成金額
1回につき2,000円
自己負担額は、医療機関が定める接種料金より2,000円を差し引いた額です
接種場所
下妻市内等の小児インフルエンザ予防接種契約医療機関
*契約医療機関の中には、対象を限定している医療機関もありますので接種可能かどうかを事前にお問い合わせください
所在地 | 医療機関名 | 電話番号 | 対象年齢 | 医療機関名 | 電話番号 | 対象年齢 |
下妻市 | 浅田医院 |
44-3957 |
6か月以上 | 下條整形外科 | 43-3666 | 小学生以上 |
宇津野医院 | 45-0311 | 6か月以上 | とやまクリニック | 30-5010 | 3歳以上 | |
加倉井皮膚科クリニック |
30-5007 |
小学生以上 | 中山医院 | 43-2512 | 1歳以上 | |
軽部病院 | 44-3761 | 1歳以上 | 平間病院 | 43-5100 | 1歳以上 | |
菊山胃腸科外科医院 | 44-2014 | 6か月以上 | 古橋医院 | 44-2792 | 1歳以上 | |
坂入医院 | 43-6391 | 6か月以上 | 古橋耳鼻咽喉科 | 45-0777 | 1歳以上 | |
砂沼湖畔クリニック | 43-8181 | 6か月以上 | 三津山クリニック | 48-9131 | 1歳以上 | |
つくば市 | あおきこどもクリニック | 029-886-3315 | 6か月以上 | 学園の森キッズクリニック |
029-856-7100 |
6か月以上 |
つくばキッズクリニック | 029-836-2825 | 6か月以上 | 寺崎クリニック | 029-865-0034 | 6か月以上 | |
ヒルトップクリニック | 029-877-3130 | 1歳以上 | しまだみみ.はな.のどクリニック | 029-893-3387 |
6か月以上 |
|
筑西市 | あけの元気館前クリニック | 52-6333 | 6か月以上 | のぎ小児科 | 28-8611 | 6か月以上 |
明野中央医院 | 52-0026 | 6か月以上 | 山口医院 | 37-3777 | 6か月以上 | |
坂東市 | 緑野クリニック | 0297-30-3311 | 6か月以上 |
接種方法
1.事前に上記の医療機関に問い合わせ、接種日時をご相談ください
2.接種当日は、母子健康手帳と健康保険証等を持参してください
3.予診票は医療機関にありますので、医療機関でご記入ください
4.接種後、医療機関が定める接種料金から2,000円を差し引いた額を医療機関にお支払いください
上記の協力医療機関以外で接種を希望する場合
協力医療機関以外で接種を希望する方は、下記の流れを参考に手続きをお願いいたします
(1)医療機関に電話し接種日を予約する
(2)予約後に、保健センターに下記書類を取りに来るか、ダウンロードする。
(3)インフルエンザ予防接種を受ける(全額自己負担)
(4)接種後、保健センターへ償還払いの申請をする
接種後1か月以内に下記4点を持参してください
1 小児インフルエンザ予防接種予診票(原本またはコピー)
2 インフルエンザ予防接種償還払い申請書兼請求書(記入・押印したもの)
*朱肉を使う印鑑でお願いします
*振込口座は申請者の名義でお願いします
3 接種済みの記載がある母子健康手帳または接種済証
4 インフルエンザの予防接種を受けたことがわかる領収書(原本)
(5)助成金の決定通知が届き、指定の口座に助成額か振り込みされる
1回2,000円
申請から約1か月後になります
関連ファイルダウンロード
- R4 小児インフルエンザ予診票PDF形式/247.82KB
- インフルエンザ償還払い申請書兼請求書PDF形式/119.1KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは保健センターです。
〒304-0064 下妻市本城町3-36-1
電話番号:0296-43-1990 ファクス番号:0296-44-9744
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年9月21日
- 印刷する