健康・福祉
高齢者世帯のエアコン購入費を助成します
新型コロナウイルス感染症の影響により、在宅で過ごす時間が長くなった高齢者の熱中症予防等のため、自宅にエアコンが1台もない高齢者のみの世帯に対し、エアコンの購入費用及び設置費用の一部を助成します。
対象となる世帯
(1)自宅にエアコンが無い、または故障していて1台も動かない
(2)下妻市に住民登録があり、在宅で生活している
(3)令和4年度中に世帯員全員が65歳以上になる
(4)世帯員全員が市税を滞納していない
(5)世帯員全員が市民税非課税である
(6)借家の場合には、家屋所有者にエアコン設置について承諾を得ている
注意事項
次に該当する場合は対象となりません
♦介護サービスの提供がある施設に入居している
♦生活保護を受給している
♦世帯分離していても、65歳未満の方または市民税が課税されている方と同居している
対象品
(1)令和4年4月1日以降に購入・設置した新品のエアコン ※故障修理は対象外
(2)天井・壁・窓枠に固定して設置するルームエアコン、窓型エアコン等 ※床置型は対象外
(3)1世帯あたり1台まで
(4)エアコンの購入先は市内の販売店に限る
助成額
購入・設置費用の半額(千円未満切捨て)
※上限5万円
申請期限
令和5年3月31日(木)まで
申請方法
高齢者世帯エアコン購入費等助成金交付申請書兼請求書(様式第1号)に以下の書類を添付のうえ、介護保険課へ提出
(1) 領収書の写し(購入日、購入及び設置費の額及び内訳、販売店の住所又は所在地の記載があるもの)
(2) エアコンの設置日が分かる書類の写し
(3) 振込先の口座情報が分かる書類(通帳見開き部分の写し等)
関連ファイルダウンロード
- (様式第1号)交付申請書兼請求書PDF形式/310.99KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年7月3日
- 印刷する