- ホーム
- 市政情報
- SDGs(持続可能な開発目標)
- 下妻市とともにSDGsの達成に向けて取り組む企業・団体等を募集します!
市政情報
下妻市とともにSDGsの達成に向けて取り組む企業・団体等を募集します!
下妻市SDGsパートナー登録募集中!
下妻市SDGsパートナー制度とは
市では、SDGsの推進に賛同する企業・団体のみなさまと市が連携、協働することにより、SDGsの普及啓発と、達成に向けた取り組みを推進していくため、「下妻市SDGsパートナー制度」を創設いたしました。
対象となる企業・団体等
市内に事業所等が所在し、市内においてSDGsの達成に向けて取り組みや活動を行い(行う予定で)、次のいずれにも該当する企業・団体等。(社員又は構成員が5人以上の企業・団体とします。)
- 関係法令等を遵守しており、かつ公序良俗に反する活動をしていないこと
- 暴力団、暴力団員又は暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者が関与していないこと
- 企業等及びその代表者が市税等を滞納していないこと
- 政治活動又は宗教活動を目的としていないこと
詳しくは下妻市SDGsパートナー制度実施要綱 をご確認ください。
パートナーとしての活動内容
- SDGsの普及啓発および広報活動
- SDGsの取り組みを推進する活動
- 学校教育でSDGsを学ぶための支援活動
下妻市SDGsパートナーに登録すると・・・

登録証を交付します!
市公式HPや広報紙等で取組を紹介します!

市やほかの団体・企業等と連携し取組を推進できます!
パートナーの登録について
登録方法
登録を希望する場合、下記の書類に必要事項をご記入の上、提出先にメールまたは書類でご提出ください。
提出先:下妻市役所企画課
電子メール:kikaku@city.shimotsuma.lg.jp
郵送:〒304-8501 下妻市本城町二丁目22番地
関連ファイルダウンロード
- 下妻市SDGsパートナー制度実施要綱WORD形式/17.13KB
- (様式第1号)下妻市SDGsパートナー登録申請書WORD形式/43KB
- (様式第2号)下妻市SDGsパートナー宣言書WORD形式/159.82KB
- (様式第3号)下妻市SDGsパートナー取組報告書WORD形式/89.29KB
- (様式第4号)下妻市SDGsパートナー登録内容変更届出書WORD形式/14.9KB
- (様式第5号)下妻市SDGsパートナー登録取下げ届出書WORD形式/14.12KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画課です。
本庁舎2階 〒304-8501 下妻市本城町二丁目22番地
電話番号:0296-43-2113(直通) ファクス番号:0296-43-4214
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年8月18日
- 印刷する