市政情報
女性に対する暴力をなくそう(パープルリボン運動)
🎀ご協力ありがとうございました🎀
「女性に対する暴力をなくす運動」期間に展示したパープルリボンツリーには、「女性への暴力の根絶」に願いを込めてたくさんのリボンが結び付けられました。
ご協力ありがとうございました。




毎年11月12日から11月25日までは、「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。
パートナーからの暴力、性犯罪、売買春、セクシャルハラスメント、ストーカーなどの行為は女性の人権を著しく侵害するものです。暴力はいかなる理由があろうとも、決して許されるものではありません。
市では、女性に対する暴力根絶を目指して、パープルリボン運動を行っています。
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
下妻市の取り組み
パープルリボン ツリーの展示
DVや性暴力のない社会へと願いを込めて、パープルリボンツリーの飾りつけ&展示を行います。
”パープルリボン”の飾りつけへのご協力ありがとうございました!
- 日時 11月12日(土)から25日(金)まで
- 場所 市立図書館1階
パープルリボン運動キャンペーン
パープルリボンや啓発パンフレット等を配布し、女性に対する暴力の根絶を呼びかけます。
- 日時 11月12日(土)午前10時から午前11時
- 場所 市立図書館1階・さんぽの駅サン・SUNさぬま
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは福祉課です。
1階 〒304-8501 下妻市本城町三丁目13番地
電話番号:0296-43-2111(代) ファクス番号:0296-43-4214
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年4月1日
- 印刷する