- ホーム
- くらし・手続き
- くらし・手続きのお知らせ
- 「千代川窓口センター」が令和5年5月にオープンします。
くらし・手続き
「千代川窓口センター」が令和5年5月にオープンします。
千代川庁舎内「くらしの窓口課」廃止に伴い、千代川公民館内に「千代川窓口センター」をオープンいたします。「千代川窓口センター」においては、証明書発行業務の他、本庁舎各課と連絡をする「遠隔相談システム」を用い、職員と対面しながら一定の相談や手続きを行うことができます。
※スケジュールは、次の通りです。
🔶令和5年4月 千代川庁舎にて証明書発行業務、パスポート申請・交付業務を行います。
🔶令和5年5月 「千代川窓口センター」オープン。遠隔相談システム運用開始。パスポ
ート申請・交付業務は、本庁舎市民課となります。
● 千代川窓口センターにおいて実施する業務は、次の通りです。
・住民票の写し等の交付
・戸籍の証明書の交付
・印鑑登録証明書の交付(印鑑登録は、本庁舎市民課となります。)
・税証明の交付(税務課・収納課で交付する税証明もあります。)
・県民交通災害共済の受付
・期限切れごみ引換券の交換
・福祉タクシー券の交付
・いばらきKidsClubカード・いばらきシニアカードの交付
・高齢者タクシー券・針きゅうマッサージ券の交付
・老人会会費、高齢者向けのイベントの受付(介護保険課が行うもの)
・マル福受給者証・国民健康保険証の再交付
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは市民課です。
本庁舎1階 〒304-8501 下妻市本城町二丁目22番地
電話番号:0296-43-2111(代) ファクス番号:0296-43-2933
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年1月25日
- 印刷する