- ホーム
- 生涯学習・文化・スポーツ
- 生涯学習・文化・スポーツのお知らせ
- 【ふるさと博物館】第11回ひなに魅せられて~ひな人形の世界~の開催について
生涯学習・文化・スポーツ
【ふるさと博物館】第11回ひなに魅せられて~ひな人形の世界~の開催について
下妻市ふるさと博物館企画展
『第11回ひなに魅せられて~ひな人形の世界~』
※画像をクリックすると拡大できます。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、中止となる場合があります。
桃の節句と呼ばれる「ひなまつり」は、ひな人形に女の子の代わりに厄災を引き受けてもらい、女の子の健やかな成長を願う風習として現代も受け継がれています。
ふるさと博物館では、日本古来のひなまつりを紹介しながら、市内の家庭で大切に受け継がれてきたおひなさまや特色あるおひなさまなどを、当館所蔵の古い民具などと合わせて展示します。
時代による表情や衣装の違いなど、さまざまなおひなさまの特徴を楽しみながらご覧いただけます。
🌺 博物館のひなまつり 🌺 |
皆さまのご来館を心よりお待ちしております。
◆期間
令和5年2月1日(水)~3月5日(日)
※休館日:2月6日(月)、2月13日(月)、2月20日(月)、2月24日(金)、2月27日(月)
◆開館時間
午前9時~午後4時30分
◆入館料
会期中無料
◆問合せ
下妻市ふるさと博物館 下妻市長塚乙77番地
TEL:0296-44-7111 FAX:0296-44-7115
関連ファイルダウンロード
- 第11回ひなに魅せられて~ひな人形の世界~PDF形式/1.53MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2023年1月25日
- 印刷する