下妻観光物語

  • 観光・イベント
  • 特産品
  • 歴史・文化
お問い合わせ 個人情報保護方針
スマートフォンの方は2次元コードからアクセスが可能です。
下妻市公式ホームページ
観光・イベント
  1. ホーム
  2. 下妻観光物語>
  3. 観光・イベント>
  4. 下妻まつり

下妻まつり

会場を埋め尽くす踊り手の大行列。そして、夜空を美しく彩る大輪の花。 

「下妻まつり」は、毎年8月の第一土曜日に開催される、市内最大のおまつりです。

 毎年市内外から大勢の見物客が来場する、下妻市の夏の風物詩「下妻まつり」。会場では、市内各団体による魅力的なアトラクションが披露されます。市内外から集まった1000名を超える踊り手が「下妻シッチョメ」や「下妻小唄」などに合わせて踊る「千人おどり」。浴衣姿や個性豊かな仮装に身を包んだ大勢の踊り手が街中を練り歩く光景は壮観です。

 「下妻まつり」のフィナーレを飾る「しもつま砂沼花火大会」。

 砂沼湖上から打上げられる約3,000発の花火が、夜空を華やかに彩ります。

下妻まつり

お問合わせは商工観光課まで

電話:0296-43-2111(代)

カテゴリー
観光・イベント
再生時間
2分30秒

このページの内容に関するお問い合わせ先

秘書課

〒304-8501 下妻市本城町三丁目13番地 3階

電話番号:0296-43-2111(代)

ファクス番号:0296-43-4214

メールでお問い合わせをする

アンケート

下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 2022年9月7日

このサイトの文章・画像は著作権により保護されていますので、無断での転用・転載はご遠慮ください