市政情報

シニア向けスマホ講習会のご案内

 市では情報格差「デジタルデバイド」対策として、シニア向けスマホ講習会を開催します。
 ご自分のスマホで利活用法が学べる講習会で、参加費は無料です。
 受講するためには申込が必要となります。(こちらから申込できます。

講習内容・時間

No. 日 程 講習内容(午前・午後共通)
第1回

10月26日(木)

スマホを安全に使うためのポイント
マイナンバーカードの申請方法
第2回 11月2日(木) アプリのインストール方法
第3回 11月16日(木) インターネットの利用方法
地図アプリの利用方法
第4回 11月30日(木) SNSアプリ(LINE)の使い方

◆午前の部 10時00分から12時15分まで
◆午後の部 13時30分から15時45分まで

開設場所

◆下妻市役所4階 会議室4ー2

対象者

◆市内在住の65歳以上の方(本年度中に65歳に達する方を含む。)

受講定員

◆午前・午後の部ともに各10名
※申込者多数の場合は抽選となります。

申込方法

◆電話、メール、またはQRコードを読み取って入力フォームからお申し込みください。
◇電 話 0296-43-2117(直通)
◇メール jyoho@city.shimotsuma.lg.jp
◇QRコード スマホ講習会(QRコード)

申込期限

◆令和5年10月2日(月)まで

注意事項

◆原則として、受講者は第1回から第4回までの講義を連続して受講していただくことになります。
◆お使いのスマートフォンと筆記用具をご持参ください。
◆本講習会は総務省の「デジタル活用支援推進事業」を活用して開催します。総務省指定の研修を受けた「デジタル活用支援員」が丁寧に説明してくれます。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

DX推進課

〒304-8501 下妻市本城町三丁目13番地 3階

電話番号:0296-43-2117(直通)

ファクス番号:0296-43-4214

メールでお問い合わせをする