令和7年11月15日~11月26日 東京でデフリンピックが開催されます!
デフリンピックとは、デフ+オリンピックのこと。デフ(Deaf)とは、英語で「耳がきこえない」という意味になります。
デフリンピックは国際的な「きこえない・きこえにくい人のためのオリンピック」であり、4年に1度、夏季大会と冬季大会のそれぞれが開催されます。
1924年フランスのパリにて第1回大会が開かれた本大会について、東京2025デフリンピックは日本で初めての開催であり、開催100周年の記念すべき大会になります。
2025東京デフリンピックをみんなで盛り上げましょう!

デフリンピック応援イベントinいばらき
2025年11月15日(土)から日本ではじめてのデフリンピックが東京を中心に開催されます。大会に先立ち以下のとおりキャラバンカーが巡回し『デフリンピック応援イベントinいばらき』が行われますので、ぜひお越しください。
日時:10月18日(土) 10時~16時
場所:イオン下妻 ナチュラルコート(1階)
内容:パネル展示、手話言語体験、選手紹介(パネル)など
2025東京デフリンピックをみんなで盛り上げましょう!