介護保険課の紹介
お知らせ
- 2018年8月1日掲載
- 食費・居住費の特例減額措置について
- 2018年7月5日掲載
- 介護保険負担限度額認定の申請について
- 2018年6月15日掲載
- 平成30年8月から介護保険利用時の負担割合を見直します
- 2011年8月15日掲載
- 障害者控除対象者の認定書及び医療費控除用「おむつ使用証明書」を発行します
関連ページ
- 40歳になられた方へ
- 同居家族等がいる場合の生活援助算定について
- 要介護認定有効期間の半数を超える短期入所利用について
- 訪問介護(生活援助中心型)の回数が多いケアプランについて
- 居宅介護支援事業所の指定等に関する届出について
- 平成29年8月からの介護保険制度改正
- マイナンバー制度開始後の介護保険各種手続きについて
- 高齢者保健福祉計画・第7期介護保険事業計画
- 下妻市高齢者等見守りネットワーク事業
- 介護保険課
- 高齢者福祉サービス
- 手当(高齢福祉)
- 地域包括支援センター
- 介護保険の概要
- 介護保険で「自立」と判定された高齢者の方
- 介護予防事業
- 介護が必要な高齢者を介護している方
- ひとり暮らし・高齢者のみの世帯の高齢者の方
介護管理係
地域包括支援センター
介護保険課の業務
- 【介護管理係】
- 介護保険事業計画に関すること。
- 介護保険料の賦課及び調定に関すること。
- 介護保険被保険者の資格管理に関すること。
- 介護保険給付に関すること。
- 介護保険業務に係る各種報告、調査及び統計に関すること。
- 事業者等の指定及び指導に関すること。
- 地域密着型サービス運営委員会に関すること。
- 課の庶務に関すること。
- その他介護管理業務に関すること。
- 【介護保険係】
- 介護認定申請に関すること。
- 介護認定調査に関すること。
- 介護認定審査会に関すること。
- 介護保険の相談及び苦情に関すること。
- 介護保険制度の普及に関すること。
- 介護予防事業に関すること。
- その他介護保険業務に関すること。
- 【高齢福祉係】
- 高齢者保健福祉計画に関すること。
- 高齢者福祉に関すること。
- 広域シルバー人材センターに関すること。
- 老人クラブに関すること。
- 戦傷病者、戦没者遺族等の援護及び団体に関すること。
- その他老人福祉法に関すること。
- 【地域包括支援センター】
- 介護予防事業及び予防給付のケアマネジメントに関すること。
- 高齢者の総合相談・支援に関すること。
- 高齢者の虐待防止・早期発見及び権利擁護に関すること。
- 包括的・継続的ケアマネジメント支援に関すること。