生涯学習・文化・スポーツ

よみきかせ研修講座『心に響く読み聞かせ「伝わる声」と「表現力」』(10月25日開催)

聞き手に伝わる声の作り方を学べる「よみきかせ研修講座」です。

始めたばかりの方もこれからの方も誰もが学べます。

 

〇 日時     令和7年10月25日(土)     午後1時30分~午後3時30分

〇 場所     図書館2階映像ホール

〇 講師    石森れいこ氏フリーアナウンサー、ボイストレーナー、NHKカルチャー朗読講師)

〇 内容    「読む」「話す」の基本となる声。毎日簡単に自分でできる「声帯」「滑舌」など、実習を交えた「伝わる声の出し方」を学び、さらに心に響く「表現力」について学ぶ。

〇 定員     40名

〇 申込     9月6日(土)~ 電話または図書館カンター※定員になり次第終了

 

※この研修は、令和7年度茨城県立図書館出前講座です。

心に響く読み聞かせ「伝わる声」と「表現力」_茨城県立図書館出前講座 [PDF形式/818.9KB]

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

図書館

〒304-0055 下妻市砂沼新田35-1

電話番号:0296-43-8811

ファクス番号:0296-43-8855

メールでお問い合わせをする

アンケート

下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。