保健センターの紹介
お知らせ
- 2018年4月1日掲載重要!
- 平成30年度下妻市不妊治療費助成事業のご案内
- 2013年3月27日掲載
- 口腔がん検診(下妻市保健センター)
関連ページ
- 休日在宅当番医
- 子育て応援教室(ペアレント・トレーニング)
- ママサポしもつま(ママサポートメールしもつま)
- パパのための沐浴講座
- 平成30年度 下妻市保健センター予定表
- 大人の風しん予防接種費用の一部助成について
- 子宮頸がん
- 予防接種の注意事項
- 予防接種の種類
- 予防接種の受けられる指定医療機関
- 定期予防接種の種類や対象年齢、接種回数
- 予防接種を受けるにあたって
- 各種健康教室
- あかちゃん訪問連絡はがき、低体重児出生届け
- 子育て講座
- 妊婦健康診査
- 乳児一般健康診査
- ママサロン
- マタニティクラス
- パクパク離乳食教室(前期)
- カミカミ離乳食教室(後期)
- ぴよぴよ教室
- しもつま食育ネットワーク会議
- 母子健康手帳の交付
- 育児、発達相談
- 赤ちゃん訪問
- 5か月児健診
- 3歳児健診
- 2歳児歯科健診
- 1歳6か月児健診
- 急病のとき
- 誤飲のときの応急処置
- 発熱のための応急手当
- やけどのときの応急処置
- ひきつけのときの応急処置
- 思わぬ事故
- 骨そしょう症改善・予防講座
- 茨城県医療費助成事業
- 脳検診・肺がんドックの助成について
- 特定保健指導について
- 検査を受けて何がわかる?
- 成人健康診査・がん検診について
- 肝炎
- 結核
- ノロウイルス
- エイズ
- 平成30年度 下妻市保健センター予定表
- 四種混合
- 元気アップ教室
- 健康相談
- 運動と健康
- 歯の健康
- ヘルスロード
- 禁煙に挑戦しよう!
- 受動喫煙って知ってる?
- タバコの害
- がん予防
- 予防接種を受けましょう
- 不活化ポリオ
- 下妻市夜間応急診療所
- 下妻市医療機関一覧
- お医者さんを探す
- AEDの設置
保健指導係
保健センターの業務
- 【健康増進係】
- 健康診査、がん検診に関すること。
- 献血事業に関すること。
- 応急診療(夜間応急診療所、休日在宅当番医)に関すること。
- 【保健指導係】
- 健康づくりに関すること。
- 母子保健に関すること。
- 予防接種に関すること。
- 感染症予防に関すること。
- 食育推進・食生活改善事業に関すること。