市内のNPO法人一覧
平成10年12月に施行された特定非営利活動促進法(通称:NPO法)による特定非営利活動法人(NPO法人)について、設立を認証した法人を掲載しています。
※注 当認証は、申請内容が特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)の要件に合致していることを認証したものであり、法人の活動についての保証を与えているものではありません。
| 名称 | 住所/電話番号 | 代表者 | 活動内容(目的) | |
| 1 | 夢工房おおぞら | 
 下妻市北大宝219番地2 電話:0296-44-8844  | 
角田 茂雄 | この法人は、障害者に対して、就労の場の拡充及び就労支援に関する事業を行い、障害のある人が生きがいを持って安心して暮らせる社会の実現に寄与することを目的とする。 | 
| 2 | 宝山会 | 
 下妻市下妻乙508番地1 電話:0296-44-6401  | 
奈良沢 克也 | この法人は、産業・福祉・教育・健康などあらゆる社会の領域において社会福祉支援活動に取組み、暮らしのよい町の実現に向け福祉と経済の調和・地域振興・社会福祉支援システムの構築をし、普及活動及びそのための人材を育成し障害者等が権利の擁護・労働の確保等に関する事業を行い、産業・福祉・教育の推進に寄与することを目的とする。 | 
| 3 | 柴学園 | 
 下妻市鎌庭130番地1 電話:0296-44-2259  | 
柴 宗徳 | この法人は、下妻市および周辺地域の知的・身体障害者やその家族(以下「障害者等」という)が、この地域で安心して生活できるよう、障害者等のニーズに応じた通所や日常生活支援に関する事業を行い、地域福祉の増進に寄与することを目的とする。 | 
| 4 | 茨城県環境カウンセラー協会 | 
 下妻市高道祖1374番地  | 
軽部 達夫 | この法人は、市民、事業者、団体等に対して、地域並びに地球の環境保全のための活動及び助言・協力等を行い、もって持続可能な循環型社会の実現に向けて寄与することを目的とする。 | 
| 5 | 夢キャンドルナイト協議会 | 下妻市下妻丁396番地7 | 井上 誠 | この法人は、茨城県下妻市周辺の住民に対して、『50年後の未来の子ども達へ』をテーマとしたキャンドルナイトイベント等の地球温暖化防止に関する啓蒙活動を行い、明るく豊かな子ども達の未来に寄与することを目的とする。 | 
※NPO法人心と絆は事務所の移転に伴い、令和2年6月30日から茨城県の所管となりました。