防災・安心・安全

火災・救急車

消防署への通報は

火事・救急は119番

火災

「火事になったら」「火事を見つけた」ときは、119番へ通報してください。
【内容は】

  1. あわてず、はっきり「火事です」
  2. 場所は、地名・地番と目標となるもののどちら側か
  3. 燃えているものと、燃えている場所
  4. 逃げ遅れたり、ケガをした人はいないか
  5. 通報してくれた、あなたのお名前と電話番号

救急

「事故でケガ人がでた」「急病になった」ときも、119番へ通報してください
【内容は】

  1. 「救急です」とハッキリと
  2. 「事故の種類」「急病」の別
  3. ケガ人(急病人)の年齢・性別
  4. ケガ人(急病人)の状態
  5. 発生場所の地名、地番と目標物のどちら側か
  6. 通報してくれた、あなたのお名前と電話番号

火災情報

火災が発生した場合は火災情報(テレホンサービス)をご利用ください。
火災が発生した直後から鎮火後1時間程度まで、テープにより火災情報をお知らせします。
テレホンサービス TEL 44-3111

消火器が使えますか

消火器は、いざというとき役立つ家庭の常備薬のような役割を果たします。
しかし、ただ備えてあるだけでは「宝の持ちぐされ」という結果になってしまいます。
消火器は、初期消火に大きな力を発揮します。
いざというとき、万が一に備えて使い方をシッカリと身につけておきましょう。
集落単位や自治会、あるいはPTAなどの団体を対象として、消防署から係員を派遣して消火器の使い方の講習会なども行っています。
※問い合わせ先 下妻消防署警防係 TEL 43-1551

下妻消防署では、各種業務の問い合わせ各種講習会の申込みの案内を行っています

応急手当講習会・危険物・消防用設備など防火に関する訓練・講話・相談などは 随時受け付けています。
※問い合わせ先 下妻消防署 TEL 43-1551

このページの内容に関するお問い合わせ先

消防防災課

〒304-8501 下妻市本城町三丁目13番地 3階

電話番号:0296-43-2111(代)

ファクス番号:0296-43-4214

メールでお問い合わせをする

アンケート

下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。