くらし・手続き
			FAQ よくある質問集 くらし・手続き
保険・年金 -国民健康保険税-
- 国民健康保険税とは、どのような税金ですか?
 - 国民健康保険に加入していないのに、納税通知書が届いたのはなぜか?
 - 国民健康保険税はどのように計算されますか?
 - 国民健康保険の納税通知書はいつ届きますか?また、納付はいつからになりますか?
 - 国民健康保険税が昨年より高くなったのはなぜですか?
 - 国民健康保険税が年度の途中で高くなったのはなぜですか?
 - 収入がなくても、国民健康保険税はかかりますか?
 - 年度の途中で職場の健康保険に加入しましたが、加入した月以降の国民健康保険税は納めなくてもよいですか?
 - 勤めていた会社を解雇され、国民健康保険に加入した場合の国民健康保険税の軽減措置はありますか?
 - 現在、働いていないため収入がないのに、国民健康保険税の所得割がかかるのはなぜですか?
 - 会社の退職による国民健康保険への加入の届出が遅れてしまったが、国民健康保険税はいつからかかりますか?
 - 国民健康保険税が年金から差し引かれていますが、なぜですか?
 - 退職した月の給料から職場の健康保険料が差し引かれているのに、その月から国民健康保険税もかかっているのはなぜですか?
 - 国民健康保険税を納付しないままにしておくとどうなりますか?
 - お医者さんにかからない(または全額自費で払う)ので、国民健康保険税を納めなくてもいいですか?