介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)サービスコードについて(令和7年4月更新)
総合事業におけるサービス単価や利用者負担については、サービス内容に応じて市町村が単価・利用者負担を設定いたします。
◆令和7年4月1日以降
・下妻市介護予防・日常生活総合事業単位マスタ(令和7年4月1日改正) [CSV形式/39.18KB]
・A2(訪問型独自R7.4.1以降) [PDF形式/173.37KB]
・A6(通所型独自R7.4.1以降) [PDF形式/201.75KB]
・AF(介護予防ケアマネジメントR7.4.1以降) [PDF形式/87.49KB]
◆令和6年6月1日以降
・【訂正後】下妻市介護予防・日常生活支援総合事業単位数マスタ(令和6年6月1日改正)最新のみ [CSV形式/32.75KB]
・A2(訪問型独自R6.6.1以降) [PDF形式/52.79KB]
・A6(通所型独自R6.6.1以降) [PDF形式/62.41KB]
・AF (介護予防ケアマネジメント※R6.4.1以降R6.6.1変更なし) [PDF形式/36.18KB]
◆令和6年4月1日から令和6年5月31日まで
・下妻市介護予防・日常生活支援総合事業単位数マスタ(令和6年4月1日改正)訂正後 最新のみ [CSV形式/29.73KB]
・A2(訪問型独自※R6.4.1からR6.5.31まで) [PDF形式/49.87KB]
・A6(通所型独自※R6.4.1からR6.5.31まで) [PDF形式/68.15KB]
・AF (介護予防ケアマネジメント※R6.4.1法改正版) [PDF形式/36.18KB]令和6年4月1日から令和6年5月31日まで