平成30年10月から地方版図柄入りナンバープレートとして、希望者にオリジナルのナンバープレートが交付されます。
つくばナンバーは、筑波山頂から太陽が昇る「ダイヤモンド筑波」を鮮やかなグラデーションで表現したデザインとなっています。
1.デザインおよび取付見本
2.交付概要
自動車ユーザーの希望により、図柄入りナンバープレートの交付を受けることができます。別途交付手数料が必要です。
【つくばナンバー交付手数料】
■中型標板(軽自動車) 7,640円
■中型標板(普通乗用車など) 7,580円
■大型標板(大型バス・大型トラックなど) 11,210円
3.寄付金
1,000円以上の寄付金を納付する場合はフルカラー、納付しない場合はモノトーンとなります。
フルカラー版の交付により集まった寄付金は、つくばナンバー地域における以下の事業等に活用する方針としています。
1.公共交通機関等のバリアフリー化に資する事業
2.公共交通の輸送の円滑化・輸送力の強化に資する事業
3.公共交通機関等の利便性の向上・観光旅行客の受入れ体制の強化に資する事業
4.次世代自動車の普及に資する事業
5.自動車等による交通事故防止対策、被害者救済に資する事業
6.公共交通機関等の維持確保に資する事業
7.街づくりに資する事業
8.観光施設・拠点等の保全・整備に資する事業
9.子育て世帯への支援等に資する事業
10.その他、上記事業と一体となって利用者利便の向上、公共の福祉に資する事業
※つくばナンバー構成地域:古河市、結城市、下妻市、常総市、つくば市、守谷市、筑西市、坂東市、桜川市、つくばみらい市、八千代町、五霞町、境町の13自治体
4.申し込み方法
ご自身でウェブサイト(図柄入りナンバー申込サービス https://www.graphic-number.jp/html/GKAA0101.html)からお申込みいただくか、お近くのディーラーや整備工場にご相談ください。ディーラーや整備工場に取り付けを依頼する場合、別途手数料がかかります。
5.デザインの使用について
つくば地域図柄入りナンバープレートのデザインの使用を希望する場合は、本ページ下部に記載の「このページの内容に関するお問い合わせ先」にご相談ください。