生涯学習・文化・スポーツ

11月開講 下妻公民館スマホ教室 受講生募集!

講座名:下妻公民館スマホ教室

内容:ご自身がお持ちのスマホを実際に操作しながら、スマホの基礎から分かりやすく理解できる教室です。
日程:11月5日(水)、11月12日(水)、11月19日(水)、11月26日(水)
時間:午前コース 午前10時~午後0時15分
   午後コース 午後1時30分~3時45分
  ※午前コースと午後コースは、同一の講座内容となります。

場所:下妻公民館2階 学習室

募集要項

  • 対象者 市内在住・在勤の方
  • 定員 午前コース、午後コースともに各12名
  • 申込期間 9月19日(金)~10月3日(金)
    ※定員になり次第締め切ります。
  • 申込方法 下妻公民館へ来館、または電話にて直接申込み                                                                                 
  • 受付時間 午前9時~午後5時
    火曜日から日曜日が、受付日になります。
    ※月曜・祝日は休館
  • 問い合わせ・申込先 下妻公民館
    本城町3丁目36番地1   電話  0296-43-7370  

※スマホをお持ちでない方には貸出しがあります。

※千代川公民館においても、同様の教室(12月開講予定)の募集を10月中旬以降に予定しています。
 詳細は、令和7年10月のSHIMOTSUMAお知らせ版に掲載予定です。

講座内容

日 程 内 容

11月5日(水)

(1) 電源の入れ方・ボタン操作の仕方を知ろう
(2) 電話・カメラを使おう

11月12日(水)

(3) 新しくアプリをインストールしてみよう
(4) インターネットを使ってみよう

11月19日(水)

(5) 地図アプリを使おう
(6) メッセージアプリを使おう

11月26日(水)

(7) スマートフォンを安全に使うための基本的なポイントを知ろう
(8) ハザードマップで様々な災害のリスクを確認しよう

 

 

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

公民館 下妻公民館

〒304-0064 下妻市本城町3-36

電話番号:0296-43-7370

ファクス番号:0296-43-7379

メールでお問い合わせをする

アンケート

下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。