令和7年度下妻市活き活き出前講座のご案内

「下妻市活き活き出前講座」を利用してみませんか

出前講座とは

市民の生涯学習意識の高揚とまちづくりの振興を図るため、市役所の各課の職員が身につけた専門知識を、無料で研修会や学習の場にお届けするものです。

利用できる方

  • 原則として、市内在住、在勤、在学する10人以上の市民グループです。
  • ただし、公の秩序や善良な風俗を害する恐れがある場合、政治活動や宗教布教活動または営利目的の事業の一環と考えられる場合は、申込みを受け付けることはできません。

開催日時

  • 祝日・年末年始を除く午前10時~午後5時まで 1回2時間以内(一部講座を除く)
  • 午後5時以降希望の場合は担当課に要相談

開催場所

市内の公共施設や民間施設とします。なお、会場は主催者がご用意ください。

費用

無料(教材費・材料費が必要な場合あり)

申込方法

  • 事前に希望される講座担当課へお問い合わせください。
  • 担当課と講座の内容や日程等を調整してから、受講を希望する日の1カ月前までに所定の申込用紙に記入のうえ、生涯学習課または講座担当課へ提出してください。

お願い

  • 時間内で終わるようお願いいたします。
  • ご質問に対してその場でご説明できない内容があるかと思いますがご了承ください。
  • 各課が担当する業務の説明に関する質疑や意見交換は可能ですが、苦情などを言う場ではありませんのでご理解ください。
  • 災害等が発生した場合は、講座を中止することがありますのであらかじめご了承ください。

関連ファイルダウンロード

このページの内容に関するご意見・お問い合わせ先

生涯学習課 生涯学習係

〒304-8501 下妻市本城町三丁目13番地 2階

電話番号:0296-45-8995(直通)

ファクス番号:0296-43-3519

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-3320
  • 【更新日】2025年4月21日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する