生涯学習・文化・スポーツ

指定文化財一覧

種別 指定 名称 所在地 管理者 指定年月日
建造物 大宝八幡宮本殿 大宝 大宝八幡宮
M39.4.14
史跡 大宝城跡 大宝 下妻市
S9.5.1
史跡 駒城跡 黒駒 下妻市
S10.11.26
彫刻 金銅阿弥陀如来三尊像 高道祖 常願寺
S37.2.26
彫刻 木造聖徳太子立像 下妻乙(栗山) 光明寺
S59.3.8
彫刻 木造観世音菩薩立像 肘谷 肘谷地区
S59.3.8
彫刻 木造十一面千手観音座像 下妻乙(小野子) 小野子自治区
H11.1.25
工芸品 瑞花雙鳥八稜鏡 大宝 大宝八幡宮
S40.2.24
工芸品 銅鐘 大宝 大宝八幡宮
S59.3.8
考古資料 丸木舟 大宝 大宝八幡宮
S59.3.8
史跡 横瀬夜雨の生家 横根 個人管理
S52.3.22
史跡 多賀谷城本丸跡(旧名下妻城) 本城町 下妻市
S52.3.22
史跡 浅間塚古墳 黒駒 個人管理
S52.3.22
史跡 小島草庵跡 小島 下妻市
S52.3.22
絵画 絹本著色愛染明王像 下妻丙(大町) 円福寺
H8.12.26
彫刻 木造釈迦涅槃像(寝釈迦像) 下妻丙(大町) 金林寺
S61.3.31
彫刻 木造阿弥陀如来立像 下妻戊(田町) 雲充寺
H8.12.26
建造物 石造五輪塔 黒駒 個人管理
S54.11.05
建造物 今泉不動堂 今泉 今泉不動尊氏子総代
H8.12.26
古文書 多貿谷氏発給文書 下妻乙(栗山) 光明寺
H8.12.26
古文書 親鸞伝絵 下妻乙(栗山) 光明寺
H8.12.26
古文書 親鸞門侶交名 下妻乙(栗山) 光明寺
H19.11.16
古文書 吉澤家文書 長塚 ふるさと博物館
H8.12.26
天然記念物 親鸞御手植の菩提樹 下妻乙(栗山) 光明寺
S52.3.22
天然記念物 明空御手植の柊 下妻乙(栗山) 光明寺
S52.3.22
天然記念物 下妻神社の大欅 下妻乙(西町) 下妻神社氏子総代
S52.3.22
無形民俗 大宝八幡宮十二座神楽 大宝 十二座神楽保存会
S57.1.8
無形民俗 大町はやし 下妻丙(大町) 大町はやし保存会
S54.11.5
無形民俗 平方はやし 平方 平方はやし保存会
S54.11.5
彫刻 銅造薬師如来立像 皆葉 無量院 H7.1.23
古文書 宗任神社領朱印状 本宗道 宗任神社 H元.3.17
古文書 覚 幸嶋十二郷豊田三十三郷惣高 本宗道 宗任神社 H元.3.17
考古資料 法光寺の板碑 下栗 法光寺 H元.3.17
絵画 絹本著色東方朔図(円山応挙) 大園木 個人管理 H2.3.17
考古資料 石造五輪塔 下栗 法光寺 H2.3.17
考古資料 薬王寺の板碑 宗道 薬王寺 H2.3.17
天然記念物 無量院の大ケヤキ 皆葉 無量院 H2.3.17
史跡 村岡柴崎古墳1号 村岡 村岡柴崎古墳1号管理組合 H2.10.8
史跡 村岡柴崎古墳2号 村岡 村岡柴崎古墳2号管理組合 H2.10.8
無形民俗 村岡の高灯籠 村岡 満徳寺檀徒衆 H5.2.25
絵画 明治諸家画帖全19図 大園木 個人管理 H5.2.25
彫刻 石造十三仏 伊古立 伊古立地区 H8.1.18
歴史資料 青龍権現老樹碑 鎌庭 鎌庭香取神社氏子総代 H14.11.18

各指定文化財の解説はこちらよりご覧いただけます【下妻市の文化財】

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

生涯学習課

〒304-8501 下妻市本城町三丁目13番地 2階

電話番号:0296-43-2111(代)

ファクス番号:0296-43-3519

メールでお問い合わせをする

アンケート

下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。