1.境界確認申請書
- 1.境界確認申請書 [WORD形式/38.5KB]
道路水路の境界を確認してほしい場合に提出する書類です。
2.道路境界同意書
- 2.道路境界同意書 [WORD形式/57.5KB]
道路水路境界確認時に関係者が署名捺印する同意書です。
3.境界確認書交付申請書
- 3.境界確認書交付申請書 [WORD形式/28.5KB]
道路水路境界を管理者が確認したことを交付してほしい場合に提出する申請書です。
4.市道認定証明願い
- 4.市道認定証明願い [WORD形式/28KB]
市道認定を証明する際に提出する書類です。
5.道路幅員証明願い
- 5.道路幅員証明願い [WORD形式/12.5KB]
道路幅員を証明する際に提出する書類です。
6.寄附申込書
- 6.寄附申込書 [WORD形式/19KB]
土地を道路や水路として寄附したい場合に提出する書類です。
7.道路寄付受入基準
- 7.寄付受入基準(R1.10月改定) [WORD形式/2.25MB]
道路寄付を受け入れる際の基準です。(実際にはこの基準に基づき個別に審査することになります。)
8.登記承諾書兼登記原因証明情報
- 8.登記承諾書兼登記原因証明情報 [WORD形式/28KB]
道路寄付後に下妻市へ名義変更する際に提出する承諾書です。
9.道路管理事故(物損)調査報告書
- 9.道路管理事故(物損)調査報告書 [WORD形式/34.5KB]
下妻市が管理する道路で事故により構造物等を破損させた際に提出する調査報告書です。
10.公共用財産の用途廃止申請
- 10.公共用財産の用途廃止申請 [WORD形式/74.5KB]
公共用財産(道路・水路)の用途廃止に関する申請書です。
提出先(担当課)
建設課(市役所2階)