春 3月〜5月
眠っていた草木がいっせいに目を覚まし、色とりどりの花を咲かせる春。3月下句から4月上句にかけて、砂沼はお花見の季節。沼の周囲6kmにわたって約1000本の桜並木が湖水を彩り、観桜苑では約50種類・350本のさまざまな桜が次々に開花して、花見客で溢れかえります。この時期は「桜まつり」と題して、砂沼1周歩こう会などのイベントも開かれます。
そして5月、小貝川ではポピーが河岬を一面の花畑に変える頃、「フラワーフェスティバル」が開催されます。暖かな陽気に誘われて、多くの人で賑わいます。
春のまつり
- 砂沼桜まつり(4月上旬)
- 大宝春の例大祭(4月15・16日)
- 多賀谷時代まつり(4月上旬)
- 肘谷豆入り観音講
- 砂沼ヘラまつり(5月第2日曜)
- 花とふれあいまつり(5月中旬)
- 鬼怒川流域交流Eボート大会(5月中旬)
- 小貝川フラワーフェスティバル(5月下旬)