市政情報

下妻市文書管理・電子決裁システム導入業務に係る公募型プロポーザルの実施について

公告第19号 下妻市文書管理・電子決裁システム導入業務に係る公募型プロポーザルの実施

以下のとおり、公募型プロポーザル方式により受託者の選定を行います。

1.業務名

下妻市文書管理・電子決裁システム導入業務

2.業務の内容

「下妻市文書管理・電子決裁システム導入業務仕様書」のとおり

3.履行期間

  • システム構築期間:契約締結日から令和8年1月31日まで
  • システム運用保守期間:令和8年2月1日から令和13年1月31日まで

4.提案上限額

38,388,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。導入費用並びに運用及び保守費用60か月分)

5.スケジュール

実施要領の公表(公告) 令和7年5月8日(木)
質問書提出期限 令和7年5月15日(木)午後5時まで
質問書に対する最終回答 令和7年5月20日(火)
参加表明書提出期限 令和7年5月26日(月)午後5時まで
参加資格確認結果通知 令和7年5月27日(火)
企画提案書等提出期限 令和7年6月6日(金)午後5時まで
事前審査結果通知
※参加事業者が6者以上の場合
令和7年6月12日(木)
プレゼンテーション 令和7年6月18日(水)(予定)
審査結果通知 令和7年6月23日(月)(予定)
業務委託契約 令和7年7月上旬(予定)

6.その他

詳細については、下記「関連ファイルダウンロード」からダウンロードした公告・実施要領・仕様書等を御確認ください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

総務課 文書法制係

〒304-8501 下妻市本城町三丁目13番地 3階

電話番号:0296-43-2111(代)

ファクス番号:0296-43-4214

メールでお問い合わせをする

アンケート

下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。