人権教育講演会
令和7年8月6日、千代川公民館において下妻市人権教育講演会を開催しました。
講師
ダイアン吉日氏(バイリンガル落語家)
演題
ダイアンから見た日本~笑いで世界をひとつに~
参加人数
206人
笑いと文化でつながる国際理解
ダイアン氏は、バックパッカーとして60カ国以上を旅した経験をもとに、日本の文化の素晴らしさや異文化の魅力をユーモアたっぷりに語りました。英語落語では、日本の伝統芸能を巧みにアレンジした笑いの数々で会場を沸かせ、旅のエピソードや日本の文化への親しみを交えたトークで、参加者の皆さんは大いに笑いながら、国際理解を深めました。

(ダイアン吉日氏による講演の様子)
人権啓発街頭キャンペーン
人権週間(12月4日~10日)の期間中の金曜日に実施する特設相談日に合わせ、市内大型店舗において人権啓発街頭キャンペーンを実施しています。人権擁護委員が啓発グッズを配布し、人権啓発を呼びかけます。