健康・福祉

にこにこ体操教室

 月1回、65歳以上の方を対象に、インストラクターの先生と筋力をつける体操、音楽に合わせた体操などを楽しく行います。フレイル予防や口の健康、食事についての講話や体組成・握力測定会も行います。申込みは、随時受け付けています。

 

開催日程

月1回開催(4月を除く)

詳細な日程は、令和7年度にこにこ体操教室日程表 [PDF形式/58.28KB]で確認できます。

 

開催時間

午前10時~11時(受付9時30分~)

 

参加費

無料

 

対象者

65歳以上の下妻市民で、要介護認定を受けていない方(要支援1・2の方は参加可能)

 

会場

下妻公民館※/大宝公民館/騰波ノ江市民センター/上妻市民センター/働く婦人の家

豊加美市民センター/高道祖市民センター/別府コミュニティセンター/千代川公民館

※下妻公民館会場は、6月から9月の期間中、下妻市役所3階3ー2会議室に場所を変更して開催します。

 

申込方法

教室が開催される日時に、直接会場で申し込みください。(事前申込み不要)

 

問合せ先

下妻市役所 長寿支援課 介護保険係

〒304-8501 下妻市本城町三丁目13

☎0296-43-8338(午前8時30分から午後5時15分)

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

アンケート

下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。