茨城県では、県民が身近なところで、歩いて新たな発見と健康増進にチャレンジ出来るヘルスロードの整備を図り、ウオーキング活動の実践を支援しています。
身近なヘルスロードを利用して、健康のためにウオーキングを始めてみませんか?
茨城県ヘルスロード指定コース(下妻市)
![]() |
砂沼広域公園遊歩道(周回型・公園) 6キロ 【PDFファイル 247KB】 |
![]() |
旧江連用水雨水幹線(往復型・市街地) 1.2キロ 【PDFファイル 178KB】 |
![]() |
小貝川ふれあい公園(周回型・公園) 6.7キロ 【PDFファイル 225KB】 |
![]() |
さんぽの駅サン・SUNさぬま・WaiWaiドームしもつまコース(片道型・市街地)1.9キロ 【PDFファイル 632KB】 |
![]() |
多賀谷城跡公園からネイチャーセンターコース(片道型・市街地、郊外) 3.6キロ 【PDFファイル 755KB】 |
![]() |
WaiWaiドームしもつま・ほっとランドきぬコース(片道型・郊外) 2.9キロ 【PDFファイル 586KB】 |
![]() |
大宝八幡宮・小貝川ふれあい公園コース(片道型・郊外) 6.5キロ 【PDFファイル 612KB】 |