市政情報

令和7年第2回定例会

下妻市議会では、市民に開かれた議会を目指し、令和2年第3回定例会より、インターネット映像配信サービス「YouTube」を利用して一般質問の録画配信を行っています。視聴方法につきましては、議員名をクリックしていただくか、QRコードを読み込んでいただくとご覧いただけます。
また、視聴にあたりましては、下記の事項をご確認の上、ご覧ください。


◇6月13日(金)

発言順 議員 質問事項 録画配信
1 浅野 通生 1 がん患者への支援、取組について 浅野通生議員(令和7年第2回)
2 0歳から2歳児までの待機児童への取組について
2 塚越  節 1 旧千代川庁舎モザイク壁面の保存、活用について 塚越節議員(令和7年第2回)
2 旧第二庁舎トイレ改修について
3 太田 富雄 1 リチウムイオン電池等の回収について 太田富雄議員(令和7年第2回)
2 物価高騰対策について
4 岡田 正美 1 外国人の増加とその対応や諸問題について 岡田正美議員(令和7年第2回)
5 安田  歩 1 市政への市民の声の反映について 安田歩議員(令和7年第2回)
2 子育て環境整備に関するニーズ把握と提案について
6 原部  司 1 総上・豊加美地区県営ほ場整備事業の状況について 原部司議員(令和7年第2回)
2

不登校児童・生徒への支援について

7

平井  誠 1 小・中学生の不登校について 平井誠議員(令和7年第2回)
2 小・中学校の統廃合について
3 小・中学校の学校給食について
4 高齢者への生活支援と周知について
5 工業団地と人口増について

 

◇6月16日(月)

発言順 議員 質問事項 録画配信
8 端  茂樹 1 環境基本計画について 端茂樹議員(令和7年第2回)
9 斯波 元気 1 多重債務者の掘り起こしについて 斯波元気議員(令和7年第2回)
2 置き配バッグOKIPPAについて
10 鈴木  牧
1
ビアスパークしもつまの1年間の総括について 鈴木牧議員(令和7年第2回)
11 木村 穂摘
1
シティプロモーションと砂沼の桜の保全の両立について 木村穂摘議員(令和7年第2回)
12 程塚 裕行
1
下妻市立小中学校適正規模適正配置基本計画(案)について 程塚裕行議員(令和7年第2回)
13 小竹  薫
1
小・中学校の統廃合について 小竹薫議員(令和7年第2回)

 

注意及び免責事項

  • 配信している動画は、下妻市議会の公式記録ではありません。
  • 配信している動画に関する権利は下妻市議会に帰属しています。無断転載を禁じます。
  • YouTubeのウェブサイト上で表示される広告は、下妻市議会とは一切関係ありません。また、広告によるいかなる損害について、下妻市議会は一切責任を負いません。
  • スマートフォンによる視聴は、パケット通信料定額制の加入契約をしていない場合、通信事業者から高額な料金を請求される場合がありますので、特にご注意ください。
  • インターネット回線の状況やパソコンの環境等により、正常に視聴できないことがありますのでご了承ください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事係

〒304-8501 下妻市本城町三丁目13番地 4階

電話番号:0296-43-2111(代)

ファクス番号:0296-43-4214

メールでお問い合わせをする

アンケート

下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。