シェイクアウトは、地震の際の安全確保行動 「1.まず低く 2.頭を守り 3.動かない」のことです。
いざという時に素早く行動できるように、日頃から訓練しておきましょう

(日本シェイクアウト提唱会議 提供) http://www.shakeout.jp/
【室内】
その場で安全確保行動「1.まず低く 2.頭を守り 3.動かない」をしましょう
地震発生時、揺れに襲われるまでの時間は数秒しかありません。
すぐに行動できるように、日頃から訓練しましょう
・デスクなどの下に入る ・腕や荷物で頭を守る ・揺れがおさまるまで動かない ・揺れがおさまったら室内の安全を確認しましょう
【屋外】
建物、塀、木、電柱などから離れた場所に移動し、そこで安全確保行動「1.まず低く 2.頭を守り 3.動かない」をしましょう
・腕や荷物で頭を守る ・揺れがおさまるまで動かない ・揺れがおさまったらまわりの安全を確認しましょう
【運転中】
運転中に揺れを感じたら、まわりに何もない場所に移動し、揺れがおさまるまで停止しましょう