生ごみ処理機器購入補助金とは
市では、家庭から出される「生ごみ」の減量化を図るため、生ごみ処理機器の購入費用の一部を補助しています。家庭から出されるごみのうち、「生ごみ」は多くを占めます。生ごみを土にかえし、ごみを減らしましょう。
補助金の額
○生ごみコンポスト
購入金額の1/2 上限 1基あたり3,000円(1世帯2基まで)
○機械式生ごみ処理機
購入金額の1/3 上限 20,000円(1世帯1基まで)
申請手続
生ごみ処理機器を購入後60日以内または当該年度の3月31日までのいずれか早い日までに、領収書・仕様書(カタログ等)・印鑑・振込先口座のわかるものをお持ちの上、市環境課(本庁舎2階)までお越し下さい。
申請時の注意点(以下の方は補助対象外となりますのでご注意下さい。)
- 市税を滞納している方
- 過去にこの補助金の交付を受けてから、5年以上経過していない方
- 事業用の生ごみ処理機やディスポーザー(破砕機)を購入された方