ようこそ市長室へ Mayor’s room

市長メッセージ(動画) 平成31年3月20日

市長メッセージ 平成31年3月20日 


https://youtu.be/PAJdkmJXGHI

市長メッセージ 平成31年3月20日

みなさんこんにちは。下妻市長の菊池です。

今回は平成31年度における施政の基本方針の一端と平成31年度主な事業の概要を述べさせていただきます。

市民の皆様から市長として負託を受け、約1年が経とうとしております。この間、私は、常に「連携」、「スピード感」、「見える化」をキーワードとして、様々な行政課題に取り組んでまいりました。そして、市長就任時に5つの政策を掲げ、「どこでも市長室」の実施、動画配信などによる「見える化」への取組、いわゆる小児マル福制度の受給対象者拡充、市内各小学校へのエアコン設置の決定など、市民が主役のまちづくりを進めてきたところであります。中でも、苦渋の決断であった砂沼サンビーチの廃止やビアスパークしもつまの指定管理者見直しなどは、市民の皆様をはじめ多くの皆様のご理解・ご協力がなければ決断できなかった行政課題でありました。

今後、砂沼サンビーチの跡地問題など、引き続き粘り強く取り組んでいかなければならない課題も多くありますが、私にとりましても1期2年目の重要な時期となります。様々な行政課題の解決に向けてスピード感をもってあたることはもちろんのこと、これまでの成果や進捗状況についても十分に検証を行い、一歩一歩着実に進んでまいりたいと考えております。何ごとにも従来の延長線上の考え方・対応策にとらわれず、失敗を恐れず、積極的にチャレンジをしたいと考えております。

次に平成31年度の主な事業の概要について、その6つを説明させていただきます。

①子育て、医療、社会福祉施策として、子育て世代包括支援センターの開設、各種予防接種事業、障害者及び高齢者福祉タクシー利用助成事業の拡充等を行います。
タクシー利用助成事業については、利用対象者や利用枚数の拡充を図り、より使いやすくします。

②教育、文化施策として、英語教育推進事業、国体推進事業、小・中学校給食事業の充実、あわら市との教育交流事業補助、姉妹都市等交流事業等を行います。
本年は、第74回国民体育大会が開催され、本市では、少年男女ソフトボールが行われます。会場となる柳原球場の環境整備工事等を確実に実施し、万全な状態で選手・関係者をお出迎えします。

学校給食については、自校方式の旧下妻市地区で採用していた月曜日の米飯弁当持参を廃止し、自校方式の保護者負担を軽減するとともに、センター方式の旧千代川村地区との均衡を図ります。

また、姉妹都市等交流事業については、これまで、あわら市との交流事業に限っていた経費の補助対象に足立区、浦安市を加えるもので、自然、歴史、文化、伝統等を通じた市民同士の交流をより促進します。

③観光、産業振興施策として、ビアスパークしもつま管理運営事業、各種イベント事業等を行います。

ビアスパークしもつまについては、4月から株式会社クリーン工房が指定管理者となります。民間活力の導入により業務の効率化やサービスの向上を目指し、お客様に喜ばれる施設運営を行います。

④生活・環境施策として、防災行政無線デジタル設備整備事業等を行い、災害に強い「安全なまち」を目指します。

⑤都市基盤の整備として、道路整備事業、地域公共交通広域連携交通網形成調査事業等を行います。

道路整備事業では、都市計画道路南原・平川戸線の用地取得がすべて完了し、平成31年度末に工事が完了する見込みとなりました。

公共交通網の整備・拡充では、筑西市との広域連携バスのニーズ調査と需要把握を実施いたします。市内交通空白地域の解消に向け、一歩ずつ整備を進めます。

⑥地域おこし協力隊事業、夜間窓口開庁業務等を行います。

地域おこし協力隊事業は、都市地域から下妻市へ生活拠点を移した方に「地域おこし協力隊」を委嘱するもので、主に特産品のPRや「道の駅しもつま」を拠点としたふるさと納税返礼品の企画立案、地域資源を活用した下妻の魅力再創造など「地域協力活動」を担っていただき、シティプロモーションを推進します。

また、市民サービスをより一層向上させるため、月に2回、午後7時まで夜間窓口を開設し、多様化する働き方に対応します。

以上、平成31年度における基本方針の一端と平成31年度の主な事業の概要を述べさせていただきましたが、これらの事業を着実に実施し、市民が誇れるまち、市民に愛されるまちを目指し、市民が主役のまちづくりを進めていきますので市民の皆様のより一層のご支援・ご協力をお願い致します。

このページの内容に関するお問い合わせ先

秘書課

〒304-8501 下妻市本城町三丁目13番地 3階

電話番号:0296-43-2111(代)

ファクス番号:0296-43-4214

メールでお問い合わせをする

アンケート

下妻市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。